航空券予約・搭乗レビュージェットスターが翌日に遅延!キャンセルと返金の方法。 2019年1月、台湾・台北へ。 無事チェックインと保安検査も済ませて、搭乗ゲート前に到着した。約30分前には搭乗が始まり、扉も閉まった。機体はターミナルを離れて、滑走路へ。 この時事件が起きたのです。泣 今回搭乗した便 ジェ... 2020.05.19 2022.11.11航空券予約・搭乗レビュー旅行準備・豆知識
クレジットカード私がメインで使っていた三井住友カードを解約した理由。 今回は、私がメインで使っていたSMBCグループの三井住友カードについて、使用していた理由と解約した理由を解説していきます。 メインとして使用していた時代に書いた記事を解約後に再更新しました。 キャッシュレス時代に最適なカード カードを... 2020.05.20 2022.11.11クレジットカード
航空券予約・搭乗レビューチャイナエアライン(中華航空)の搭乗レビュー!エンタメや機内食も! こんにちは!たるもとです! 2019年8月、親戚家族からドイツへ行くのに誘われました。もちろん答えは「Yes!」いとこと2人連れて行ってもらうことに。 親戚家族とは別の便にしてくれて、いとこ同士で男2人のフライトにしてくれた気遣... 2020.05.22 2022.11.11航空券予約・搭乗レビュー
その他ホーチミンのホテルでユニットバスに裸で閉じ込められた話。 世界を旅する写真屋さん「たるもと」です! 皆様は、旅の失敗談ありますか?後で笑い話になるような事ならいいですよね! 今回は、2019年5月にバックパッカー旅していた時のお話です。 ホーチミンの古びたホテルに宿泊 ホーチミン→シェ... 2020.05.23 2022.11.11その他
観光・グルメ海外のカップ麺あるある!レジでお箸が貰えなくて焦る!ジャカルタでUFOを食べた話。 海外に長く滞在すると日本食が恋しくなったりしませんか? 私は、そこまで食にこだわりが無いので、現地のスーパーや売店でカップ麺を調達してホテルで食べることもしばしば。 今回は、海外のカップ麺で焦る瞬間をご紹介したいと思います! コン... 2020.05.24 2022.11.11観光・グルメ
旅行準備・豆知識空港のカードラウンジに1000円の価値はあるのか? どーも。たるもとです! 空港の待ち時間を優雅に過ごす方法の1つとしてラウンジ利用が挙げられます。 今回は、関西国際空港のカードメンバーズラウンジ「六甲」を例に上げて紹介してみますね! 空港のラウンジは3種類ある 空港には様々なラ... 2020.05.25 2022.11.11旅行準備・豆知識
観光・グルメ中正紀念堂は、台湾の三大観光名所。一糸乱れぬ行進が見れる! こんにちは。 世界を旅する写真屋さんの「たるもと」です! 日本の隣国であり、親日国家としても有名な台湾の三大観光名所の一つ「中正紀念堂」を今回はご紹介します。 中正紀念堂とは? 台北の観光名所の1つ。蒋介石の顕彰施設として19... 2020.05.26 2022.11.11観光・グルメ
クレジットカード楽天プレミアムカードの特典、年会費、コスパや評判は? こんにちは!たるもとです! プレステージプランのプライオリティ・パスを発行できるクレジットカードの中で年会費が一番お得なクレジットカードとして有名な楽天プレミアムカード。 今回は、楽天プレミアムカードの特典、年会費、評判、コスパ... 2020.05.28 2022.11.11クレジットカード
観光・グルメ海外も同じ味で安心。世界中の吉野家の牛丼を写真付きで紹介。 安くて空腹を満たしてくれる吉野家はお財布の味方ですよね! 実は海外展開にも力を入れている吉野家は、2020年4月現在で海外に約950店舗あります。分布的にはアメリカ、中国、東南アジアに集中しています。 私が海外の吉野家にハマったきっ... 2020.05.29 2022.11.11観光・グルメ
クレジットカードカード整理!年会費無料のオリコカードを解約した理由。 こんにちは!たるもとです! 年会費無料だったら、持っていてもいいのでは?そう思われる方も多いと思いますが、オリコカード解約しました。 年会費無料なのに解約した理由 まず、全く使っていなかったので、持っていてもメリットは無いと判断し... 2020.05.31 2022.11.11クレジットカード