お得に旅するバックパッカーの情報ブログ

ドイツの世界遺産「ケルン大聖堂」に行ってみた。

観光・グルメ
この記事は約2分で読めます。

ドイツで人気の世界遺産「ケルン大聖堂」へのアクセス方法やおすすめ情報をまとめてみました!

ケルン大聖堂について

4世紀から存在する1600年以上の歴史を持つローマ・カトリックの教会です。

世界遺産「ケルン大聖堂」は人気の旅先であるフランクフルトからは少し遠いです。
どちらかと言えば、デュッセルドルフからの方がアクセスしやすい「ケルン」という場所にあります。

ケルン大聖堂へのアクセス方法

最寄り駅ドイツ鉄道ケルン中央駅 下車すぐ

デュッセルドルフ中央駅から最速20分
フランクフルト中央駅から最速1時間15分

次の記事で紹介しますが、コブレンツからでもアクセスに50分程度かかります。

ケルン大聖堂はこんな感じ!

ケルン大聖堂と僕

世界最大のゴシック調建造物のケルン大聖堂。大迫力でした!

ケルン大聖堂の中の映像

ケルン大聖堂での注意事項

観光スポットですが、あくまでも教会であり、宗教施設です。
大きな声で喋ったり、騒いだりするのは慎みましょう!

ちなみに、帽子をかぶったまま入場は出来ません。

ケルン大聖堂の周辺情報

ケルン大聖堂を満喫したら、少し休憩したい!
そんなときにも周辺には多数のカフェがありますので、安心!

インスタグラムのストーリーにupしていた動画がありました!

私は、コーヒーとワッフルを頂きました。

甘い匂いにつられて、Wespe(ヴェスペ)と呼ばれるスズメバチが寄って来ますのでご注意を!

ケルン大聖堂のまとめ

フランクフルトからは少し距離がありますが、行く価値があります。
ドイツ旅行の際は訪れたい観光スポットの候補地に加えてみてください!

このブログを書いてる人
たるもとこうき

「ひとり旅」「グルメ」「野球」「だんじり」が好きなアラサーです。19歳のときに初めて海外をひとり旅してから、定期的に国内外問わず旅をするライフスタイルを実践。旅先の郷土料理や名産物に目がないほど美味しいものを食べるのが大好き。野球も好きでファンのオリックス・バファローズを追っかけて遠征も。地元ではだんじり祭りにも参加する祭り好きです。このブログでは旅の豆知識から、旅人にオススメのクレジットカード情報まであなたの役に立つ情報をどんどん更新しております。基本的にひとり行動が好きです。よろしくお願いします。

フォローする
観光・グルメ
たるもとひとり旅
あなたもJALカードを発行しよう!
今なら最大43,000マイルのプレゼントキャンペーン実施中♪
タイトルとURLをコピーしました