こんにちは!たるもとです!
私はそこまで鉄道関係に詳しくはありませんが、ジャカルタで日本の電車を見かけましたので、ご紹介したいと思います。
ジャカルタを走る日本の車両
2020年1月インドネシアのジャカルタを旅しているときの出来事です。電車に乗って移動する時にホームで待ってると、少し日本の雰囲気が漂う電車が到着しました。
クハ 205-25の文字を発見
なんか、この電車って日本っぽいなー。
日本が作ったのかなー?
と思いながら、車輌を見ると日本語が!
クハ 205-25とありました。
JR東日本の車輌?
少し自分で調べてみるとJR東日本の路線で多く走っていたそうですね!
私の住むエリアなら阪和線でも走ってるらしい?
まさか、ジャカルタで日本の車輌に乗るとは思いませんでした。笑
走る様子を動画で!
ジャカルタ仕様にペイントされていたり、なんだか面白かったです!
まとめ
この車両はKRLジャボタベックというジャカルタの鉄道会社で運行されています。
マンガブサール駅からガンビール駅までこの車両に乗ったのですが、内装の作りも日本そのもの!
扉横の広告スペースなどもそのままでした!