お得に旅するバックパッカーの情報ブログ

関西国際空港 開港記念サッポロ黒ラベルを発見!

その他
この記事は約2分で読めます。

関西の空の玄関口といえば「関西国際空港」

今回は、もう25年以上前になる開港を記念した特別なビールを発見したのでご紹介!

限定ラベルの缶ビール

手抜き感が少しあるシンプルなデザインがまた良い味を出している。

平成6年9月4日に開港した関西国際空港。
開港を記念したサッポロビールの限定デザイン缶を発見!

しかも、おばあちゃんのお家で。

おばあちゃんも良く国内旅行していたので、買っていたのかも。
どこで買ったかは覚えていませんでした。笑

中央の謎のキャラクターは?

カンクンと言う名前がついた関西国際空港のマスコットキャラクターです。
実は、2018年3月末を持って引退しています。

今は「そらやん」というゆるキャラが活躍しています。(見たことないですが。)
関西国際空港と伊丹空港と神戸空港の3つを掛け持ちのゆるキャラです!

裏側のデザインは?

どちらかと言えばこちらが表かも知れません。汗

かっこいいですよね!1994年の缶ビールのデザインとしての価値も高そう。

関西国際空港の豆知識

関西国際空港の空港コードはKIXと略されますよね。
当初はKIXになる予定はなかったんですよ!

Kansai International Airportを略して空港コードはKIAになる予定でした。

しかし、すでにKIAと略される空港コードを持つパプアニューギニアのカイアピット空港が存在したんですよ。汗

そこでキックスと読める「KIX」になることに決まったのだとか。

まとめ

普段から良く使う関西国際空港の開港記念缶ビールを発見できてよかったです!

開港した時、僕はまだ3歳半くらいですね。笑

このブログを書いてる人
たるもとこうき

「ひとり旅」「グルメ」「野球」「だんじり」が好きなアラサーです。19歳のときに初めて海外をひとり旅してから、定期的に国内外問わず旅をするライフスタイルを実践。旅先の郷土料理や名産物に目がないほど美味しいものを食べるのが大好き。野球も好きでファンのオリックス・バファローズを追っかけて遠征も。地元ではだんじり祭りにも参加する祭り好きです。このブログでは旅の豆知識から、旅人にオススメのクレジットカード情報まであなたの役に立つ情報をどんどん更新しております。基本的にひとり行動が好きです。よろしくお願いします。

フォローする
その他
たるもとひとり旅
あなたもJALカードを発行しよう!
今なら最大43,000マイルのプレゼントキャンペーン実施中♪
タイトルとURLをコピーしました