こんにちは!たるもとです!
2020年1月に4ヶ国を旅したのですが、なんとチケット代が総額4万円でした。
LCCを駆使していかにお得に旅をするか。これがめちゃくちゃ楽しいのです。
これって大阪・東京間をのぞみのグリーン車で往復した料金とほぼ同じなんですよね!
2020年1月のひとり旅計画
今回、訪れたことの無い国を中心に計画しました。
- マレーシア
- シンガポール
- ジャカルタ
効率よく旅する方法をいろいろ考えた結果、
大阪→クアラルンプール→シンガポール→ジャカルタ→バンコク→大阪
というスケジュールになりました。
ジャカルタから、バンコク経由かフィリピン経由か迷ったのですが、安かったのでバンコク経由にしました。3度目のバンコクになりました。
旅の計画表をエクセルで作ってます
毎回、旅をする時は必ずエクセルで計画表を作ってます。
理由は…
- このエクセルを見ればすべての情報がまとまってる。
- フライトの時間、空港までの移動時間、その他諸々計算しやすい。
僕がいつも作ってる旅の工程表を公開しますね。
フライトの情報をまとめたもの。
日付 | 出発地点 | 到着地点 | 航空会社 | フライト |
1月15日 | 大阪 | クアラルンプール | Air Asia | 22:00-4:00 |
1月19日 | クアラルンプール | シンガポール | JetStar | 14:55-16:10 |
1月21日 | シンガポール | ジャカルタ | JetStar | 13:05-13:55 |
1月24日 | ジャカルタ | バンコク | AirAsia | 16:35-20:15 |
1月27日 | バンコク | 大阪 | AirAsia | 14:15-21:40 |
1時間ごとに区切った24時間スケジュールも作ってます。
時間ごとに、訪れる観光地などを整理して時間とスケジュールの見える化をしてます。
こうすることで、この日はスケジュールがタイトとか、ここの予定を入れ替えたら時間の有効活用ができるとか、わかりやすいので便利なんですよね。
4ヶ国で4万円その内訳を大公開!

屋上プールが有名なマリーナ・ベイ・サンズとマーライオン
4都市を4万円って凄いお得ですよね!
日付 | 出発 | 到着 | 航空会社 | チケット料金 |
1月15日 | 大阪 | クアラルンプール | AirAsia | 10,900円 |
1月19日 | クアラルンプール | シンガポール | JetStar | 3,105円 |
1月21日 | シンガポール | ジャカルタ | JetStar | 5,620円 |
1月24日 | ジャカルタ | バンコク | AirAsia | 8,875円 |
1月27日 | バンコク | 大阪 | AirAsia | 12,266円 |
チケット合計金額 40,766円 (燃油代、税金など全て込み)
バックパッカーの私は、預け入れの荷物などがないので、この価格です!
航空券の最安値はここ!
私が格安チケットを比較するときに使用しているのは、SkyScannerというチケット比較サイトです。
チケット予約サイトを経由した方がお得な場合もあれば、しない方がお得な場合もあります。
12泊13日4ヶ国の合計費用
航空券代 | 40,766円 |
ホテル代 12泊分 ( 約1500円 / 1泊 ) | 17,810円 |
SIMカードなどの通信費 13日分 ( 約333円 / 1日 ) | 4,329円 |
合計 | 62,905円 |
※その他、飲食費など含まず。 |
10万円と時間さえあれば、東南アジアを12泊13日できちゃうんです!
ホテル最安値の比較をするならアゴダがオススメ
まとめ
- とにかく格安旅を実践しているバックパッカーのリアルな情報
- 10万円あれば2週間で東南アジア4ヶ国は余裕で旅できます
- シンガポールは物価が高いので、要注意。