お得に旅するバックパッカーの情報ブログ

楽天市場で楽天ポイントを使ってはいけない理由。

楽天経済圏
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!たるもとです!

皆様は、楽天ポイント貯めてますか?
貯めやすくて、使いやすいポイントとしては日本でもトップクラス

今回は、楽天ポイントを楽天市場で使っては行けない理由をご紹介します!

楽天市場でポイントを使うのは損!

こちらの画像を御覧ください!

  • 左がポイントを使わず、購入した場合。
  • 右がポイントを使い、購入する場合。

獲得ポイントに5倍の差があります。

ポイントが5倍も差が出る理由

楽天市場でのお買い物で「SPU」と言う言葉をご存知でしょうか?

スーパーポイントアッププログラムの略です。
これは、楽天のサービスを使えば使うほど、楽天市場でのポイント獲得倍率に影響するということです。

この場合、通常のお買い物で9.5倍のポイントを獲得できます。

しかし、全額ポイント払いにするとSPU対象から外れることがあります。

  • 楽天プレミアムカード決済が必要なくなる。
  • カード払いじゃないので、引き落としが無い。

詳しく解説すると、楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカードを使用することによりポイントが+4倍になりますので、全額ポイント払いにするとカードを使用しない購入になるので、4倍が無くなります。

年会費有料の楽天カードの場合 SPU +4倍が無くなります。
年会費無料の楽天カードの場合 SPU +2倍が無くなります。

また、楽天市場で使用した楽天カードを楽天銀行で引き落としした場合1倍となります。
つまり、楽天カードを使用しないお買い物は、ポイント1倍の対象から外れます。

まとめ

楽天市場でお買い物をするときに、全額をポイントで支払いすると気持ち良いですよね!

しかし、総合的に見ると、獲得できるはずだったポイントを逃しているんです。
ポイントの獲得機会損失ってもったいないですよね。

結論!
楽天ポイントを楽天市場で使うのは、ポイントを有効活用出来ていない!

 

このブログを書いてる人
たるもとこうき

「ひとり旅」「グルメ」「野球」「だんじり」が好きなアラサーです。19歳のときに初めて海外をひとり旅してから、定期的に国内外問わず旅をするライフスタイルを実践。旅先の郷土料理や名産物に目がないほど美味しいものを食べるのが大好き。野球も好きでファンのオリックス・バファローズを追っかけて遠征も。地元ではだんじり祭りにも参加する祭り好きです。このブログでは旅の豆知識から、旅人にオススメのクレジットカード情報まであなたの役に立つ情報をどんどん更新しております。基本的にひとり行動が好きです。よろしくお願いします。

フォローする
楽天経済圏
たるもとひとり旅
あなたもJALカードを発行しよう!
今なら最大43,000マイルのプレゼントキャンペーン実施中♪
タイトルとURLをコピーしました