移動手段ドイツの必須アプリ「DB Navigator」で鉄道に乗ろう! 日本から約12時間のドイツ。かなりの長旅になりますが、オススメの国です♪ 今回は、ドイツの鉄道の乗り方と便利なアプリ「DB Navigator」をご紹介したいと思います。 ドイツの移動手段は? ドイツ鉄道( DB ) 地下鉄 トラム(路面電...2020.05.152022.11.11移動手段旅行準備・豆知識
移動手段バンコクの路線バスの乗り方。クーラーの有無で運賃が変わる? 日本人に人気の観光地といえばタイのバンコクですよね! 今回は、タイ・バンコクのローカルバスについて記事を書きます♪ バンコクの移動手段 バンコクでの移動に皆様は何を使いますか? タクシー バイクタクシー 電車(BTS・MRT・鉄道) この3...2020.05.172022.11.11移動手段旅行準備・豆知識
移動手段ドイツ鉄道のICEに乗ってフランクフルトからデュッセルドルフへ。 こんにちは! 世界を旅する写真屋さんのたるもとです。 今回は、ドイツでの鉄道移動情報を少し記事にまとめました! ヨーロッパの鉄道は本当に利用方法がわかりにくので、悪戦苦闘しました。 移動情報 関空→台北→フランクフルト。フランクフルトからデ...2020.06.012022.11.11移動手段旅行準備・豆知識
移動手段完全個室型の高級夜行バス「ドリームスリーパー」は動くホテルでした。 お疲れ様です!たるもとです! 今回は先日、東京・新宿から大阪・梅田までドリームスリーパーで移動したので、その様子をお伝えしたいと思います! ドリームスリーパーって? 東京⇔大阪 東京⇔広島(福山経由) この2路線を走る完全個室型の高級夜行バ...2020.11.292022.11.11移動手段