お得に旅するバックパッカーの情報ブログ

【2021年】JALグローバルクラブ(JGC)修行の記録。

航空券予約・搭乗レビュー
この記事は約11分で読めます。

皆様、こんにちは。たるもとです。

2021年はJGC会員になるために修行を行います!

そこで、JALグローバルクラブ会員になるために私が行っている修行内容をすべて公開したいと思います!

JGC会員になる方法

  • 50,000FLY ONポイント獲得
  • 50回以上の搭乗&15,000FLY ONポイント獲得

どちらを目指すか迷いました。

コロナの影響で国際線を利用できない今、獲得マイルに比例する50,000FLY ONポイントを目指すのはかなり大変かと思います。

それならば!と思い、50回以上の搭乗と15,000FLY ONポイントを目指すことにしました!

JGC修行にJALカードは必須。

JGC入会条件のサファイア会員に到達したらJGC用のJALカードを発行する必要があります。
しかし、通常のJAL CLUB-Aカードを持っている場合は、JGC用のJALカードに切り替えが可能です。

カード発行審査などの兼ね合いもあるので、修行を始めるまでにJALカードの発行を考えております。
JALカードの発行ボーナスでマイルやFLY ONポイントが加算されるキャンペーンも行っている場合もあるので、発行するタイミングによってはかなりお得にFOPを獲得できるのでJGC会員への近道になるかもしれません!

【JGC修行】JALカード(CLUB-A)の発行までの日数は?年会費は?ゴールドカードは不要!?
はい!たるもとです! 2021年はJALのJGC修行をする1年! JGC修行に必須なクレジットカードを発行しました! JALカードの種類と年会費は様々... まず、JALカードには種類が多くあります。 普通カード 年会費 2,200円(税込...

回数修行?FOP修行?

これに関しては、費用の差がかなり出ると思います。

回数修行の達成条件

50回搭乗かつ15,000FOP獲得

福岡⇔宮崎の場合ですと、ウルトラ先得なら1便6,000円前後で予約ができて200FOP弱獲得できます。つまり50便搭乗の場合、30万円前後で条件をクリア(*1)となります。

*1 JALカード発行ボーナス5,000FOPを含む。

FOP修行の達成条件

50,000FOP獲得

普通運賃で搭乗すると、FOPの獲得率が100%となり、運賃が高いほどFOP獲得率は高くなると覚えておいてもいいでしょう。

大阪⇔沖縄の場合ですと、普通運賃なら片道40,000円前後で予約でき約2,000FOP獲得できます。つまり、50,000獲得の場合、23便前後で条件をクリア(*1)となり、総額80万円前後と試算できますが、往復割引や株主優待(獲得率75%)で予約した場合はもう少し金額を抑えることが出来ます。

海外路線を修行に組み込めないコロナ禍では、FOP修行は少し効率が悪くなるかもしれません。

私の回数修行記録

私は2021年にJGC回数修行を行いました。
定番路線の「那覇⇔久米島」「奄美大島⇔喜界島」「福岡⇔宮崎」を往復しました。

回数修行僧向けのホッピングツアーと言う企画もありますが、私は利用しませんでした。

全50便分の搭乗履歴

日付、便名、搭乗区間、運賃、獲得マイル、獲得FOP、購入金額などを表にしました。
一部パソコン、スマートフォンなどは横にスライドして閲覧してください。

便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額
1便目1月1日JAL2058福岡 16:05伊丹 17:10普通席特便割引21583012,770円
2便目*13月9日JAL2465伊丹 10:20奄美 12:05普通席DP #160954222,700円
3便目*13月9日JAL3861奄美 13:40与論 14:20普通席DP #1141126
4便目*13月11日JAL3824与論 13:15鹿児島 14:40普通席DP #1403358
5便目*13月11日JAL2414鹿児島 19:10伊丹 20:30普通席DP #1370330
6便目*23月15日JAL2325伊丹 16:55但馬 17:30普通席DP #2776815,200円
7便目*23月16日JAL2326但馬 18:00伊丹 18:35普通席DP #27768
8便目4月20日JAL2501関西 9:25新千歳 11:20クラスJ先得割引8751,1327,710円
9便目5月17日JAL2087伊丹 15:00那覇 17:10クラスJS先得9701,2568,380円
10便目5月18日RAC871那覇 7:40久米島 8:15普通席U先得70884,120円
便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額
11便目5月18日RAC872久米島 8:40那覇 9:15普通席U先得70885,520円
12便目5月18日RAC873那覇 9:45久米島 10:20普通席U先得70885,520円
13便目5月18日RAC874久米島 10:45那覇 11:20普通席U先得70885,520円
14便目5月18日JTA609那覇 12:15石垣 13:20普通席U先得2933707,520円
15便目5月18日JTA614石垣 14:10那覇 15:10普通席U先得2933706,120円
16便目5月18日RAC879那覇 15:40久米島 16:15普通席U先得70885,520円
17便目5月18日RAC880久米島 16:40那覇 17:15普通席U先得70885,520円
18便目5月19日RAC871那覇 7:40久米島 8:15普通席U先得70884,120円
19便目5月19日RAC872久米島 8:40那覇 9:15普通席U先得70885,520円
20便目5月19日RAC873那覇 9:45久米島 10:20普通席U先得70885,520円
便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額
21便目5月19日RAC874久米島 10:45那覇 11:20普通席U先得70885,520円
22便目5月19日RAC815那覇 13:00与論 13:40普通席乗継割引28881126,820円
23便目5月19日JAL3836与論14:50奄美 15:30普通席乗継割引281491889,300円
24便目5月19日JAL3837奄美 16:00喜界島 16:20普通席U先得19245,000円
25便目5月19日JAL3836喜界島16:50奄美 17:10普通席U先得19245,000円
26便目5月21日JAL3831奄美 9:55喜界島 10:15普通席U先得19245,000円
27便目5月21日JAL3830喜界島 10:45奄美 11:05普通席U先得19245,000円
28便目5月21日JAL2464奄美 12:00伊丹 13:30普通席U先得6438127,760円
29便目*38月24日JAL2625神戸 14:45高知 15:30普通席U先得1411786,400円
30便目*38月26日JAL2624高知 13:25神戸 14:10普通席U先得1411786,400円
便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額
31便目10月19日RAC877那覇 13:40久米島 14:15普通席U先得83885,520円
32便目10月19日RAC878久米島 14:55那覇 15:30普通席U先得83884,120円
33便目11月9日JAL2057伊丹 12:45福岡 14:00普通席U先得4054307,870円
34便目11月10日JAL3621福岡 7:10宮崎 7:50普通席U先得1851965,110円
35便目11月10日JAL3622宮崎 8:25福岡 9:15普通席U先得1851965,110円
36便目11月10日JAL3625福岡 10:20宮崎 11:05普通席U先得1851965,110円
37便目11月10日JAL3626宮崎 11:25福岡 12:20普通席U先得1851965,110円
38便目11月10日JAL3633福岡 15:30宮崎 16:15普通席U先得1851965,110円
39便目11月10日JAL3634宮崎 16:45福岡 17:40普通席U先得1851965,110円
40便目11月10日JAL3639福岡 19:25宮崎 20:05普通席U先得1851965,110円
便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額
41便目11月10日JAL3642宮崎 20:35福岡 21:30普通席U先得1851965,110円
42便目11月11日JAL2050福岡 7:00伊丹 8:05普通席特便割引33383013,770円
43便目*411月16日JTA5関西 14:05那覇 16:25普通席DP #394374032,600円
44便目*411月16日RAC881那覇 17:25久米島 18:00普通席DP #37660
45便目11月17日RAC872久米島 8:40那覇 9:15普通席株主優待684886,270円
46便目11月17日RAC873那覇 9:45久米島 10:20普通席株主優待684886,270円
47便目11月18日RAC872久米島 8:40那覇 9:15普通席株主優待684886,270円
48便目11月18日RAC873那覇 9:45久米島 10:20普通席株主優待684886,270円
49便目*411月18日RAC874久米島 10:50那覇 11:25普通席DP #37660
50便目*411月18日JAL2084那覇 12:10伊丹 14:00普通席DP #3943740
便数搭乗日便名出発到着座席運賃獲得マイル獲得FOP実質購入額

*1、ふるさと応援特集ダイナミックパッケージで予約
奄美群島が最大50%OFFで正規料金だと45,500円ですが、ほぼ半額の22,700円になりました。

*2、ふるさと応援特集ダイナミックパッケージで予約
伊丹⇔但馬のダイナミックパッケージが8,000円割引+1,000円分のクーポン付きで実質9,000円割引。

*3、JALとFDAの共同運航便(FDA運航)FDAの機材に搭乗。搭乗券はJAL HPで予約しているので修行対象です。

※4、JALダイナミックパッケージで予約
伊丹⇔久米島往復4便分(那覇乗継)と2泊がセット。久米島滞在中に別途予約した航空券で那覇往復修行。

  • FOP単価は、回数修行僧にはそこまで重要な指標では無いので掲載しません。
  • 現地で宿泊や観光をしない修行僧の方には、参考になりにくいかもしれません。

S先得=スーパー先得、U先得=ウルトラ先得、DP=ダイナミックパッケージ

JGC修行の要点をおさらい

私(JGC回数修行)の場合、まず50回の搭乗を目指す必要があります。
1日で多くの便に搭乗するにはA空港とB空港を往復するのが1番手っ取り早いと思います。

JGC回数修行定番の路線

  • 那覇⇔久米島
  • 福岡⇔宮崎

特にこの2区間は1日に4〜5往復も可能ですし、コスパもいいのでおすすめです♪

【2021年JGC修行】オススメの路線!GoToトラベル次第でお得度がかなり変わりそう?
はい!たるもとです! 2021年からJALの上級会員ステータスであるJGCを目指している私ですが、色々調べていたら5時間も没頭していました!笑 今回は、GoToトラベルの再開次第で大きく、様相が変わりそうなJGC修行についてオススメの路線や...

 獲得マイル、獲得FOP、合計費用は?

獲得マイル獲得FOP *1合計費用 *2
10,955マイル19,450319,320円

※1JALカード発行ボーナスの5,000FOPを含む。
50回搭乗かつ15,000FOPでサファイア会員に昇格し、JGC入会資格を得る事ができる。

※2ダイナミックパッケージで5泊分のホテル代も含まれています。
パッケージプランのため、航空券代とホテル代の算出が難しいので割愛します。

本来なら30万円以内で修行を終える予定でしたが、ウルトラ先得で最安値で予約していた便が欠航になったり、追加予約をするころにはウルトラ先得で予約出来なくなっていたり…色々な事が重なって思ったより費用が掛かってしまいました。

予定通りにうまく修行が終わっていたら28万円前後で修行を終えていたと思います。

まとめ

GoToトラベルの再開などを考慮して、2021年に修行をしましたが結局、再開されませんでした。
そして、コロナの影響による旅行需要の低下により減便や欠航が相次ぎ予定通りに修行ができませんでした。

ふるさと応援特集などのお得なダイナミックパッケージも無くて、ほとんど割引の無い状態でしたが、機内ではほとんど隣は空席で快適に修行ができたと思います。

このブログを書いてる人
たるもとこうき

「ひとり旅」「グルメ」「野球」「だんじり」が好きなアラサーです。19歳のときに初めて海外をひとり旅してから、定期的に国内外問わず旅をするライフスタイルを実践。旅先の郷土料理や名産物に目がないほど美味しいものを食べるのが大好き。野球も好きでファンのオリックス・バファローズを追っかけて遠征も。地元ではだんじり祭りにも参加する祭り好きです。このブログでは旅の豆知識から、旅人にオススメのクレジットカード情報まであなたの役に立つ情報をどんどん更新しております。基本的にひとり行動が好きです。よろしくお願いします。

フォローする
航空券予約・搭乗レビューJALマイル・JGC修行
たるもとひとり旅
あなたもJALカードを発行しよう!
今なら最大43,000マイルのプレゼントキャンペーン実施中♪
タイトルとURLをコピーしました